コンテンツへスキップ

ストアニュース

【梅田店】新しい季節が近づいていますね
umeda

【梅田店】新しい季節が近づいていますね

あっという間に今年も3月も半ばとなりました。3月4月は新しい出会いと旅立ちの季節でもありますね。梅田店も今春たくさんのお客様に足を運んで頂いたルクア店を旅...

Read more
【伊勢丹新宿店】待望の新色!Beoplay E8 3rd Grey Mist販売開始!
isetan_shinjuku

【伊勢丹新宿店】待望の新色!Beoplay E8 3rd Grey Mist販売開始!

お陰様で大好評を頂いております、Beoplay E8 3rd から待望の新色「Grey Mist」が遂に販売開始しました! もちろんケースの外側には上質な...

Read more
【西武渋谷店】BeoplayA1で日々の暮らしをバージョンアップ
seibushibuya

【西武渋谷店】BeoplayA1で日々の暮らしをバージョンアップ

BeoplayA1は、コンパクトなサイズからは想像もつかないパワフルなサウンドと、洗練されたデザインを両立したモデルです。手のひらにおさまる大きさで、最大...

Read more
【福岡渡辺通店】「ちょうどいい」コンパクトスピーカー Beoplay A1
fukuoka_watanabe_dori

【福岡渡辺通店】「ちょうどいい」コンパクトスピーカー Beoplay A1

小型Bluetoothスピーカーの中でも手元に置くにはちょうどいいサイズで扱いやすく 音のバランスも非常によく、このサイズからは想像できないほどの驚きのサ...

Read more
【秋葉原店】なぜBang&Olufsenのサウンドがよしとされるのか

【秋葉原店】なぜBang&Olufsenのサウンドがよしとされるのか

“原音に忠実”Bang&Olufsenの音作りの基本です。  モニタースピーカー・モニターヘッドフォンというものがあります。レコーディングスタジオ...

Read more
【日本橋店】 B&Oの軌跡 #2
nihonbashi

【日本橋店】 B&Oの軌跡 #2

#2「Beogram 4000」製造:1972-1975デザイナー:Jacob Jensen Beogram 4000は、1972年にJacob Jens...

Read more
【栄店】栄店のご紹介 第1弾!!
sakae

【栄店】栄店のご紹介 第1弾!!

2019年8月30日にオープンしたBang&Olufsen 名古屋栄店ですが、早い物でオープンから半年たちました!改めて、ショップへの行き方とご紹介をさせ...

Read more
【ニューオータニ博多店】ご来店の前に
new_otani_hakata

【ニューオータニ博多店】ご来店の前に

3月のBang&Olufsen博多店は、営業時間中でも、納品、アフターサービスで外出をしていることがあります。せっかくご来店頂いたのに、不在で対応が出来な...

Read more
【梅田店】春の訪れを感じる季節となりましたが。
umeda

【梅田店】春の訪れを感じる季節となりましたが。

近頃段々と暖かくなり、春の訪れを感じる季節になりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?新学期や就職、新生活の準備で何かと忙しいこの時期ですが、お祝いにプ...

Read more
【心斎橋】音と光の演出
shinsaibashi

【心斎橋】音と光の演出

皆様、コロナウィルスの影響でご自宅に居る時間が増えたのではないでしょうか?私は意外とそうでは無いのですが(笑)、自宅に居る時には光と音の使い方には工夫して...

Read more