Bang & Olufsen After Service Guide
Bang & Olufsenのスタンダードに値する高品質な修理サービスを提供しております。
なお、一部補修部品供給終了等によりサービス提供が下記の通り制限がございますのでご案内いたします。
修理可・ご相談可能機種に関しては、専門店へお問合せ下さい。
修理不可機種に関しまして、いかなる場合も修理はお受けできませんのでご了承ください。
・旧製品修理対応可否リスト一覧(2022年8月4日更新)
Beocom 1401 / 2000 / 2500 ※修理不可![]() 海外仕様で販売されているコードレス電話機は、日本で使用することが電波法に準じていない為、修理及びサポートはお断りしております。 |
Beosound 9000 シリーズ オールタイプ【Type2524/ 2564/ 2574】※修理不可![]() 長年ご愛用いただきましたBeoSound 9000はすべてのタイプにおいて補修部品の供給が終了した為、修理及びサポートはお断りしております。 ・1998-2011年製造終了 |
Beosystem 2500 ※修理不可![]() BeoLab 2500(アクティブスピーカー)とBeoCenter 2500(プレイヤー)を一体化した製品は補修部品の供給が終了した為、修理及びサポートはお断りしております。 ・1994年製造終了 |
Beocenter 2500 ※修理不可![]() CDを差入れる箇所のシルバーの部品が小さな円の形をしているBeosound 2500は補修部品の供給が終了した為、修理及びサポートはお断りしております。 ・2000年製造終了 |
Beosound 2300 ※修理不可![]() CDを差入れる箇所のシルバーの部品が小さな円の形をしているBeosound 2300は補修部品の供給が終了した為、修理及びサポートはお断りしております。 ・2000年製造終了 |
Beosound Ouverture ※修理不可![]() CD・カセットデッキ一体型。CDを差入れる箇所のシルバーの部品が大きな円の形をしているBeoSound Ouvertureは補修部品の供給が終了した為、修理及びサポートはお断りしております。 ・2003年製造終了 |
Beosound Century ※修理不可![]() 正面に手をかざすとガラス扉が左へスライド。CDとカセットデッキ一体型の BeoSound Centuryは補修部品の供給が終了した為、修理及びサポートはお断りしております。 ・2004年製造終了 |
Beosound 3000 ※修理不可![]() CDプレイヤー(カセットデッキ無し)。CDを差入れる箇所のシルバーの部品が大きい円の形をしているBeosound 3000ですが、内容により修理可能な場合もございます。(一部補修部品の入手不可。) ・2006年製造終了 |
Beosound 3200 ※修理不可![]() CDプレイヤー(カセットデッキ無し)。CDを差入れる箇所のシルバーの部品が大きい円の形をしているBeosound 3200ですが、内容により修理可能な場合もございます。(一部補修部品の入手不可。) ・2006年製造終了 |
Beosound 1 ※修理不可![]() CD、ラジオとスピーカーが付いているオールインワンの Beosound 1 、補修部品の供給が終了している修理及びサポートはお断りしております。 |
Beocenter2 MK2 ※修理不可![]() 内容により修理可能な場合もございます。最寄りの専門店へお問合せ下さい。 尚、BeoCenter 2 MK1は補修部供給が終了した為、修理及びサポートはお断りしております。 ・2012年製造終了 |
Beosound 4 ※修理不可![]() CDメカニズム等、補修部品の一部が入手でいない為、修理が行えない場合もございますが内容により修理可能な場合もございます。 ・2013年製造終了 |
Beolab 4000 MK1 ※修理不可![]() 補修部品の供給が終了した為、修理及びサポートはお断りしております。 ・2007年製造終了 |
Beolab 4000 MK2 ※修理不可![]() 補修部品の供給が終了した為、修理及びサポートはお断りしております。 ・2013年製造終了 |
Beolab 1 ※修理不可![]() 高さ約180㎝のアクティブスピーカーBeoLab1ですが、補修部品の供給が終了した為、修理及びサポートはお断りしております。 ・2006年製造終了 |
Beolab 6000 ※ご相談
![]() 円柱形のアクティブスピーカーBeoLab 6000。スピーカーユニットの交換のみ修理可能です。 ・2010年製造終了 |
Beolab 8000 ※ご相談![]() スピーカー本体ボトム部分が円錐形になっているアクティブスピーカーBeoLab 8000。スピーカーユニットの交換のみ修理可能です。 ・2010年製造終了 |
Beolab 2 ※修理不可![]() 補修部品の供給が終了した為、修理及びサポートはお断りしております。 ・2012年製造終了 |
Beolab 3 ※ご相談
![]() サイコロ型のアクティブスピーカーBeolab 3は生産時期により修理できない製品があります。 ・2017年製造終了 |
Beolab 4 ※ご相談![]() 三角錐のコンパクトアクティブスピーカー、Beolab 4ですが内容により修理可能な場合もございます。(一部補修部品の入手不可。) ・2014年製造終了 |
Beolab 5 mk1 ※修理不可![]() 発売開始から2年程度生産された製品がBeoLab 5 mk1になります(PINコードシステム機能無モデル)。製品シリアル番号17772145以下の数字の製品は補修部品の供給が終了した為、修理及びサポートはお断りしております。 ・2005年製造終了 |
Beolab 5 mk2 ※修理可![]() 2005年から販売開始されたBeolab 5(PINコードシステム機能搭載モデル)。製品シリアル番号17772146以上はBeoLab 5 mk2以上となり修理可能です。 |